ワクチン接種は、基本ご予約不要です。但し、
       BCGワクチン、風疹ワクチン(単独)、麻疹ワクチン(単独)、子宮頸がん予防ワクチン(シルガード9、ガーダシル)、帯状疱疹予防ワクチン(シングリックス)、三種混合ワクチン、不活化ポリオワクチン、ヒブワクチン(アクトヒブ)、新型コロナワクチン、経鼻インフルエンザワクチン(フルミスト)は予約制となっております。
        
        
【定期予防接種について】
水痘ワクチン(自己負担なし)、高齢者肺炎球菌ワクチン(一部自己負担あり)の接種が平成26年10月1日から定期化されました
水痘ワクチンは1歳の誕生日前日から3歳の誕生日前日まで、高齢者肺炎球菌ワクチンは当該年度65歳の方が対象です。
当院では予約なしで接種可能ですが、今までの接種歴などにより定期接種対象外になるケースもありますのでご注意ください。
- ロタウイルスワクチン(ロタリックス)
 - ロタウイルス感染症による急性胃腸炎を予防するワクチン
 
- ヒブワクチン(アクトヒブ)(要予約)
 - 乳幼児の髄膜炎などの重症感染症の原因となるインフルエンザ菌b型(ヒブ)感染を予防するワクチン
 
- 肺炎球菌ワクチン(乳幼児用 プレベナー、バクニュバンス)
 乳幼児の髄膜炎などの重症感染症の原因となる肺炎球菌感染を予防するワクチン
- B型肝炎ワクチン
 - B型肝炎ウイルス感染を予防するワクチン
 
- 五種混合ワクチン
 - ジフテリア、百日咳、破傷風、ヒブ、ポリオの五種の病気を予防するワクチンです。
 
- BCGワクチン
 - 結核を予防するワクチン
 
- MRワクチン
 - 麻疹(はしか)・風疹を予防するワクチン
 
- 水痘ワクチン
 - 
  
みずぼうそうを予防するワクチン
 
- おたふくかぜワクチン
 - おたふくかぜを予防するワクチン
 
- 日本脳炎ワクチン
 - 日本脳炎ウイルス感染による脳炎(高熱、意識障害、けいれんなど)を予防するワクチン
 
- 二種混合ワクチン
 - ジフテリア・破傷風を予防するワクチン
 
- 新型コロナワクチン
 - 新型コロナウイルス感染症の発症、重症化を予防するワクチン。接種可能時期になれば当ホームページでもお知らせいたします。
 
- 季節性インフルエンザワクチン
 - 流行時期が近付けば接種を行っています。基本的には予約不要です。接種可能時期になれば当ホームページでもお知らせいたします。
ただし、小児用経鼻インフルエンザワクチン(フルミスト)は予約必要です。 
- 肺炎球菌ワクチン(ニューモバックスNP)
 - 主に高齢者などの肺炎球菌感染を予防するワクチン
 
- 子宮頚がん予防ワクチン(ガーダシル、シルガード9)(要予約)
 - 子宮頸がんを予防するワクチン。小学6年生から高校1年生相当の
女子が対象となります。 
- 帯状疱疹予防ワクチン(シングリックス)(要予約)
 - 帯状疱疹を予防するワクチン
 
- 風疹単独ワクチン(要予約)
 - 風疹を予防するワクチン
 
- 麻疹単独ワクチン(要予約)
 - 麻疹(はしか)を予防するワクチン
 
- 三種混合ワクチン(要予約)
 - ジフテリア、百日咳、破傷風の三種の病気を予防するワクチン
 
- 不活化ポリオワクチン(要予約)
 - ポリオウイルス感染による脳性小児麻痺を予防するワクチン
 


